 |
|
(公財)日本バスケットボール協会のガバナンス改革を受け、各都道府県も法人化に向け取り組んできました。当協会も4月1日に登記が完了し、「一般社団法人長野県バスケットボール協会」として、新たな一歩を踏み出しました。先人達が築いてくれた、長野県バスケットボールの歴史と伝統を、更に素晴らしいものにしていかなければ、という思いであります。
昨年は、北信越中学総体を勝ち抜いた男子川中島中学、女子三陽中学が、見事に全国中学総体への出場を果たしてくれました。県協会始まって以来の快挙です。
また、北信越国体において、成年女子が、全勝で和歌山国体出場を決め、更に、本国体では、第5位に入賞という素晴らしい成績を残してくれました。それもジュニアからの指導・育成がこの結果に表れていると考えます。各カテゴリーの指導に当たって頂いた指導者の皆さんには敬意を表するとともに、更に頂点を目指し頑張って頂きたいと願っております。
FIBAの制裁があり、今まで国内にリーグが、2つありましたが、統一リーグとして、この秋より1つのリーグ(Bリーグ)として立ち上がることになり、長野県にも千曲市を本拠地として活躍(bjリーグ)してきましたBRAVEWARRIORSも、施設等の関係もあり、Bのリーグからのスタートとなりましたが、今シーズン是非とも上位を狙って、次期はAのリーグでの活躍を望みたいところです。今年は、県出身の選手も加入し、期待が持てそうです。各地区での開催も有りますので、是非足を運んで応援をお願い致します。
協会ホームページも新しいデザインに衣替えし、新たにフェイスブックを取り入れ、色々な情報を適時にお知らせできるように考えております。また、色々なご意見をお聞かせ頂ければと思います。協会のシンボルマークも新しくなり、ホームページにも掲載されておりますが、協会旗等もこのマークが使用されております。
いずれにしましても、皆様方のご支援、ご協力が不可欠であります。今後とも県バスケットボールの発展の為にお力添えを宜しくお願い致します。
|
専務理事 夏目 敏 |
|