| 「東日本大震災」被災地復興支援 | ||||||||||
| ALL JAPAN 3×3 BASKETBALL(JBA3×3) 2012 in HIROSIMA | ||||||||||
| 長野県予選会 組合せ | ||||||||||
| 6/16(土) 会場:諏訪市清水町体育館 | ||||||||||
| <男子> | ||||||||||
| A2 10:40 |
||||||||||
| A1 9:50〜 |
||||||||||
| 1 | 2 | 4 | ||||||||
| ト ロ ン ト | ズ |
ア ヤ ヤ や |
t e a m A P |
||||||||
| <女子> | ||||||||||
| 申し込みが「Bambina」1チームだった為、予選は行わず、 | ||||||||||
| 「Bambina」を長野県代表として決定しました。 | ||||||||||
| ・競技方法 | ||||||||||
| (1) 競技規則は、2011〜FIBA33競技規則に準ずる。 | ||||||||||
| (2) 試合は5分間の3ピリオド制(ピリオド間1分間)で行うが、勝敗の決定は以下のとおりとする。 | ||||||||||
| @ 試合時間終了時の高得点チーム | ||||||||||
| A 試合時間内に33点を先取したチーム(どちらかのチームが33点先取した場合、試合終了となる。) | ||||||||||
| B 同点の場合は、30秒のインターバルの後すぐに2分間の延長戦をする。それ以後同点の場合は | ||||||||||
| 繰り返し、勝敗が決まるまで行う。 | ||||||||||
| ・その他 | ||||||||||
| ・6/16(土)9:30より会場にて受付(代表者会議)を行います。各チーム1名は必ず時間までにきてください。 | ||||||||||
| 9:30からの代表者会議にて出席の確認のできないチームは棄権とみなします。 | ||||||||||
| また、参加費(4,000円)を納入し、受付をすました上でアップを行ってください。 | ||||||||||
| ・組合せ番号にかかわらず、ユニフォーム(ナンバリングも可)は2色用意・持参してください。 | ||||||||||
| 問い合わせ 長野県バスケットボール協会 競技委員長鈴木(090−1669−4268)まで | ||||||||||