平成22年度 長野県国体選手最終選考会 組み合わせ
      長野県バスケットボール協会
(男子) 4/18 4/24 4/25 4/24 4/18
信州大学 1     30 PHOENIX 
                 GUNS
A⑤     E⑤
もくでん 2 15:00         15:00 31 篠ノ井クラブ
A①             E①
上田クラブ 3 9:00             9:00 32 MONKEYS
  A② B④
GALES 4   10:30     13:30 33 WAVELET
B④           F④
トヨノクラブ 5 13:30             13:30 34 NSCT長沼
A⑥         E⑥
ヒミコwith 6 16:30       16:30 35 RISE
 オージークルー A④           E④
BLAST 7 13:30       13:30 36 マスターズB
  A⑥ B⑥  
須坂クラブ 8   16:30     16:30   37 M.S.C
B③         F③
下諏訪諏訪湖クラブ 9 12:00             12:00 38 高陵クラブ
B⑥         F⑥  CHABO
BULLDOGS 10 16:30             16:30 39 スティンガーズ
A③                 E③
ZERO 11 12:00             12:00 40 東桑クラブ
  B②         A④
セイコーエプソン 12   10:30       13:30 41 長野吉田クラブ
A②             E②
ZEST 13 10:30               10:30 42 FOUL OUT
B⑤           F⑤    
飯田クラブ 14 15:00             15:00 43 大町クラブ
B②             F②
アフターファイブ 15 10:30             10:30 44 GUNHILL
    A②     B②    
    11:00   A④ 14:00 11:00     45 東海大三
すずらんクラブ 16           D②   SeaGulls
              10:30 46 長工クラブ
H⑤         D⑤
長商クラブ 17 15:00             15:00 47 TーBIRDS
H①                 C②
古川同盟 18 9:00             10:30 48 辰野クラブ
  I④     J②
JADE 19   13:30         10:30 49 望月クラブ
H②               D③    
長野県教員A 20 10:30                 12:00 50 松本BBC
G⑤             C⑥
箕輪クラブ 21 15:00           16:30 51 Shadows
G②               C③    
スカイアーツ 22 10:30         12:00 52 長野高専
  J⑥     I⑥  
ベンチャーズ 23   16:30 16:30   53 東桑クラブB
G③       D④    
染谷クラブ 24 12:00         13:30 54 駒ヶ根CATS
 HEVENZ G⑥       D⑥
Wish 25 16:30             16:30 55 佐久オールスターズ
H③           B④ 14:00       C④    
大坂屋 26 12:00 J④             13:30 56 Bandit
  13:30     I②
3peace 27     10:30 57 B.FOOLS
G①         C①
伊那クラブ 28 9:00         9:00 58 galopin・huddle
G④     C⑤
13:30     15:00
DEVEROPER 29             59 ANTELOPES
 
「負けオフィシャル制・5名」  4/18「男子第1試合は1回戦のないベスト8から5名及びB・D・Fコート第三試合のチームより3名づつ
                     4/24「2日目第1試合は女子チームより3名づつ」                    (●▲参照)
(女子) 4/18 4/24 4/25 4/24 4/18
信州大学 1     11 長野大学
               
A① B③
HAMMERS 2 9:00     12:00 12 ケイジャーママ
  B①         F①  
W★SAETT 3   9:00       9:00   13 飯田クラブ
A⑤   B⑤
  15:00     15:00  
大町クラブ 4                 14 SOUL-MATE
                   
B①         A③
9:00         12:00
MATCH 5                         15 フカガワ
      A①     B①      
           
FLAPPERS 6   9:30  A③ 12:30 9:30         16 T-FALCON’S
               
I③     J①
12:00         9:00
松本クラブ 7                     17 B,Crew
  ルピナス                
  J⑤     I⑤  
OMO 8 15:00     15:00     18 上田クラブ
  H④           D①  
駒ヶ根クラブ 9   13:30      B③  12:30     9:00   19 K・I・C
J③           I①
12:00   9:00
長野県女子教員 10                 20 NKO
   
       
「負けオフィシャル制・5名」  4/18「男子第1試合は1回戦のないベスト8から5名及びB・D・Fコート第三試合のチームより3名づつ
                     4/24「2日目第1試合は女子チームより3名づつ」                    (●▲参照)
    1日目(4/18)   2日目・3日目(4/24・25)
     A・Bコート  須坂市北部体育館      026-248-5600            A・Bコート 須坂市北部体育館       026-248-5600
     C・Dコート  小諸市総合体育館     0267-23-3800    I ・Jコート 須坂市民体育館       026-248-0892
   E・Fコート  上田自然運動公園体育館 0268-38-7195          
   G・Hコート  箕輪町スポーツ施設社会体育館 大会本部  4/18     須坂市北部体育館       026-248-5600
     0265-79-0364    4/24・25  須坂市北部体育館      026-248-5600
夜     間  (須坂市協会理事長 米沢浩一氏 026-248-5962)
 -競技上の注意-
★「1日目四地区開催」ですので、トラブルのないようご協力ください。(特に第1試合のオフィシャル
2010年度ルールによる実施です。1.2日目のクォーターインターバルは1分です。
★試合時間の遅延が予想されます。運営にご協力ください。試合が早く終了した場合も10分間隔で次の試合を開始します。
☆登録承諾書綴りを携帯してください。
☆パンフレットからスコアシートを記入しますので、メンバー表の提出は必要ありません。
☆エントリー以外はベンチおよびベンチフロアに入らないでください。
☆1日目の試合球は持ち寄りでお願いします。
☆組み合わせ番号の若いチームが、ベンチはTO席に向かって右側、前半攻撃ゴールは相手ベンチ側です。
☆第1試合のユニフォームは組み合わせ番号の若いチームが白色です。2試合目以降は話し合いで決めますので白・色2着を用意してください。
☆体育館の開場は第1試合開始30分前です。
チームオフィシャルの未遂行・組み合わせ後の棄権は次大会の参加をご遠慮いただきます。
  女子チームは2日目の第1試合のオフィシャルが割り当てれられていますのでご注意ください。
   1日目第1試合のオフィシャルは1回戦のない男子ベスト8のチームより5名または
                                             B・D・Fコート第3試合のチームより3名づつでお願いします。
  - 連絡事項 -
★代表者会議は4月18日午前8:30より各会場にて行います。必ずご出席ください。
  1日目に試合のないチームは原則として主管会場にご出席ください。都合の悪い場合は下記3ヶ所に必ず連絡して変更してください。
      ①県協会事務局  ②主管協会  ③出席する協会
  欠席は棄権となる場合があります。また、最近遅刻するチームが若干見受けられます、時間厳守でお願いいたします。
☆閉会式は25日試合終了後に行いますので、最終日に残った男女子4チームはご参加ください。
☆公認コーチ有資格者で試合当日不在の場合は必ず各会場にて届出用紙の提出をお願いします。
☆3日間とも最終戦に当たったチームは会場の片付けにご協力ください。
 ●メンバー変更について
    ① 大会1週間前までに事務局に文書で変更依頼を申し出る。(No変更等も可)
    ② 当日選手変更はできませんので注意してください。
    ③ 代表者会議で二重登録防止のため最終チェックをしますが、メンバー変更はできません。