| 平成15年度長野県国体スタッフ及び選手 | |||||||||||
| <少年女子> | |||||||||||
| 種 別 少年女子 | 監督の抱負 | ||||||||||
| 監 督 飯島 真一(伊那弥生ヶ丘高校・教諭) | 少年女子は6月28日(土)〜29日(日)伊那市で第1回目の合宿を | ||||||||||
| コーチ 江取 光雄(飯田長姫高校・コーチ) | スタートさせました。東海大三高校を中心に15名の選手を選考し、ス | ||||||||||
| アシスタントコーチ 鈴木 幸夫(茅野高校・教諭) | タッフ3名で10月末の静岡国体に標準をあて合宿練習を計画しました。 | ||||||||||
| 選手 | 氏名 | 所属チーム(学年) | 勤務先等 | 今までと違ったオリジナルなバスケットをしたいと考えています。今ま | |||||||
| 1 | 山田 りり子 | 東海大学第三高校(3年) | で3回の合宿を行ないましたが、選手の練習に臨む姿勢や雰囲気も良 | ||||||||
| 2 | 原 晃子 | 東海大学第三高校(3年) | く、パワーの有るチームになりそうです。 | ||||||||
| 3 | 小森 香奈 | 東海大学第三高校(3年) | スタッフは、江取(飯田長姫高校コーチ)、鈴木(茅野高校教諭)飯島 | ||||||||
| 4 | 溏田 はるみ | 東海大学第三高校(3年) | (伊那弥生ヶ丘高校教諭)です。各地区で合宿や審判等でお世話にな | ||||||||
| 5 | 林 沙織 | 東海大学第三高校(3年) | りますが、是非ともご協力と応援をお願いします。 | ||||||||
| 6 | 本間 あゆみ | 佐久長聖高校(3年) | |||||||||
| 7 | 北原 千織 | 伊那弥生ヶ丘高校(3年) | |||||||||
| 8 | 宮澤 知春 | 長野吉田高校(3年) | |||||||||
| 9 | 横澤 美加 | 東海大学第三高校(2年) | |||||||||
| 10 | 山岸 里佳 | 東海大学第三高校(2年) | |||||||||
| 11 | 宮田 恵利 | 佐久長聖高校(2年) | |||||||||
| 12 | 本保 千恵 | 佐久長聖高校(2年) | |||||||||
| 13 | 柳澤 洋子 | 佐久長聖高校(2年) | |||||||||
| 14 | 柴田 由紀 | 松本蟻ヶ崎高校(2年) | |||||||||
| 15 | 田中 実佳 | 松本県ヶ丘高校(2年) | |||||||||
| 16 | |||||||||||
| 17 | |||||||||||
| <少年男子> | |||||||||||
| 種 別 少年男子 | 監督の抱負 | ||||||||||
| 監 督 広田 信一(長野吉田高校・教諭) | 昨年はストレートでの高知国体への出場でした。2回戦の熊本戦 | ||||||||||
| コーチ 上田 伸郎(佐久長聖高校・教諭) | での敗退でしたが、1回戦の愛媛を勝ち抜くことが出来てホットしまし | ||||||||||
| アシスタントコーチ 立川 正(長野皐月高校・教諭) | た。今年は本国体に北信越からの出場が1チームのみ厳しい状況で | ||||||||||
| 選手 | 氏名 | 所属チーム(学年) | 勤務先等 | はありますが、長野県チームとしての意地をもって精一杯に挑戦した | |||||||
| 1 | 三澤 賢 | 長野吉田高校(3年) | いと考えております。 | ||||||||
| 2 | 小日向 純哉 | 松商学園高校(3年) | さて、ミニ国体(新潟開催)では190cmを超える大型選手はいま | ||||||||
| 3 | 小穴 知之 | 松商学園高校(3年) | せんが、松商学園・東海大学大三・長野吉田高校の選手を中心にチ | ||||||||
| 4 | 高野 雄矢 | 松商学園高校(3年) | ームを編成してチーム強化を図りたいと考えております。6月から練 | ||||||||
| 5 | 島田 雄貴 | 東海大学第三高校(3年) | 習を始め8月から本格的に強化をして、8月末のミニ国体に臨みた | ||||||||
| 6 | 河合 賢治 | 東海大学第三高校(3年) | いと思いますので応援とご指導をお願いします。 | ||||||||
| 7 | 長田 達哉 | 長野吉田高校(3年) | |||||||||
| 8 | 丸山 竜哉 | 長野吉田高校(3年) | |||||||||
| 9 | 上田 将史 | 松商学園高校(2年) | |||||||||
| 10 | 松岡 耕平 | 東海大学第三高校(2年) | |||||||||
| 11 | 中易 俊夫 | 東海大学第三高校(2年) | |||||||||
| 12 | 奥田 圭太 | 長野吉田高校(2年) | |||||||||
| 13 | 田中 雄 | 長野吉田高校(2年) | |||||||||
| 14 | 土屋 英明 | 佐久長聖高校(2年) | |||||||||
| 15 | 小林 真浩 | 東海大学第三高校(1年) | |||||||||
| 16 | 池田 晋一 | 長野吉田高校(1年) | |||||||||
| 17 | 小林 愛斗 | 松本県ヶ丘高校(1年) | |||||||||
| <成年女子> | 監督の抱負 | ||||||||||
| 種 別 成年女子 | 本年度は6月22日から練習をスタートしました。 | ||||||||||
| 監 督 市岡 洋一(上伊那農業高校・教諭) | 昨年は北信越国体で他県チームと対戦し、散敗した反省をもとに | ||||||||||
| コーチ 輪湖 とも子(豊科高校・教諭) | メンタル・フィジカル面で練習の組み立てを考えて実施している現状で | ||||||||||
| マネージャー 岩井 希(飯田女子高校) | ある。 | ||||||||||
| 選手 | 氏名 | 所属チーム(学年) | 勤務先 | 選手については昨年までの選手を中心に、大学生・短大生を若干 | |||||||
| 1 | 竹田 さゆり | 長野県教員 | 松本蟻ヶ崎高校 | 替え、昨年よりもさらにスピードの期待出来るチームに出来ている。 | |||||||
| 2 | 村田 美枝 | NKO | 長野県自動車販売協会 | 学生、クラブチーム等の協力を得て行っている合宿練習において | |||||||
| 3 | 竹田 理恵 | 長野県教員 | 長野市立山王小学校 | は、力の発揮できるメンバー構成を模索しながら、少ない時間の中で | |||||||
| 4 | 唐沢 貴代 | 長野県教員 | 富士アスレチックビジネス専門 | オフェンスの完成度を上げることに力を注いでいる。走力はもとより精 | |||||||
| 5 | 花里 この美 | 信州大学(4年) | 信州大学 | 神的なスタミナのアップ等も今後の練習・合宿中での課題として考えて | |||||||
| 6 | 米田 早智 | 信州大学(4年) | 信州大学 | いる。 | |||||||
| 7 | 山本 明日香 | 信州大学(2年) | 信州大学 | 7月13日に滋賀県で行われた近畿地区バスケットカーニバルに参 | |||||||
| 8 | 酒井 由美子 | NKO | 長野県自動車販売協会 | 加し、滋賀県成年女子・岐阜県成年女子とも対戦し、リバウンド・ターン | |||||||
| 9 | 高藤 杏子 | NKO | (株)サンリン | オーバーからうまくファーストブレイクに結びつけていくような、スピード | |||||||
| 10 | 牧野 梓 | 飯田クラブ | (株)嶺水 | のある展開からリズムに乗った攻撃ができている。 | |||||||
| 11 | 田中 久美 | 長野経済短大(2年) | 長野経済短期大学 | 選手間のコミュニケーションも練習の中での大きな課題としている | |||||||
| 12 | 望月 美甫 | 長野経済短大(2年) | 長野経済短期大学 | ところであるが、練習を重ねていく中で、徐々に高まりつつあるので、 | |||||||
| 13 | 志賀 明子 | 長野経済短大(1年) | 長野経済短期大学 | 大切にしたいと考えている。 | |||||||
| 14 | 吉澤 依里子 | KIC | 長野県福祉大(1年) | ゲームの入り方がポイントとなると思われるが、キャリアのある選手 | |||||||
| 15 | が精神的な支えとなり、リズムに乗れば爆発できる若さとで、期待でき | ||||||||||
| 16 | るチームに仕上げて行こうと考える。 | ||||||||||
| 17 | 選手・スタッフ全員一丸となり、意欲的に取り組んで練習をし、頑張 | ||||||||||
| ってきていますので応援を宜しく願い致します。 | |||||||||||
| <成年男子> | |||||||||||
| 種 別 成年男子 | 監督の抱負 | ||||||||||
| 監 督 古平真二(東桑クラブB) | 6月初旬から練習を開始しました。前池内監督は、部長的な役割で | ||||||||||
| コーチ 永井 久夫(染谷クラブHAVENZ) 柳沢 研(長野吉田クラブ) | 全体を見ることになり、新しく古平監督(前コーチ)、永井コーチ、 | ||||||||||
| マネージャー | 柳沢Aコーチのスタッフでスタートしました。 | ||||||||||
| 選手 | 氏名 | 所属チーム(学年) | 勤務先 | 新生長野県成年男子として、今年は、個人のレベルも去年に比べ | |||||||
| 1 | 唐木 直人 | すずらんクラブ | 伊那食品工業(株) | 上がってきています。さらに、去年怪我のため出場できなかった | |||||||
| 2 | 原田 将史 | 長野吉田クラブ | 大日本法令印刷 | 西澤潤也君や久しぶりの代表復帰となる井出大佑君が加わり、 | |||||||
| 3 | 中野 浩久 | 豊科スカイアーツ | 長野トヨタ自動車(株) | 戦力アップは必至です。ベテランの井野口毅、田野公章君も順調な | |||||||
| 4 | 若林 裕久 | 染谷クラブHAVENZ | 三井金属 | 仕上がりを見せており、充実著しい中野浩久君、若手の原田将史君 | |||||||
| 5 | 西澤 潤也 | 県教員A | 飯山照丘高校 | が力を出しきれば、予選突破は可能だと思います。 | |||||||
| 6 | 宮沢 良徳 | すずらんクラブ | 伊那食品工業(株) | チーム12名全員で戦いますので、皆様方の応援をよろしくお願い | |||||||
| 7 | 片山 雄司 | スティンガー | 信州大学院生 | 申し上げます。 | |||||||
| 8 | 山形 剛史 | KSU | オーエスジー | ||||||||
| 9 | 田野 公章 | 県教員A | 上田第一中学校 | ||||||||
| 10 | 宮下 平 | 佐久エリクソンズ | 長野大学 | ||||||||
| 11 | 井野口 毅 | 県教員A | 塩尻東小 | ||||||||
| 12 | 山崎 哲男 | 信州大学(2) | 信州大学 | ||||||||
| 13 | 井手 大佑 | スティンガー | いすず自動車 | ||||||||
| 14 | |||||||||||
| 15 | |||||||||||
| 16 | |||||||||||
| 17 | |||||||||||