| 各位 | |||||||||||||||||
| 長野県バスケットボール協会 | |||||||||||||||||
| 平成15年7月30日 | |||||||||||||||||
| 平成15年度JABBA公認コーチ養成講習会 | |||||||||||||||||
| 日程変更及び追加募集について | |||||||||||||||||
| 記 | |||||||||||||||||
| ○ 受 付 平成15年9月13日 午後1時00分 | |||||||||||||||||
| 松本市総合体育館 | |||||||||||||||||
| ○ 受講料 追加者のみ10,000円(教材費・税込み)受付時に徴収 | |||||||||||||||||
| (初回欠席の場合は早めに下記口座へ個人名で送金して下さい) | |||||||||||||||||
| 振込先 上田信用金庫 東部町支店 普通 107725 | |||||||||||||||||
| 長野県バスケットボール協会 宛 | |||||||||||||||||
| ○ 申込先 〒389-0516 小県郡東部町田中656-1 藤圭一 宛 | |||||||||||||||||
| TEL0268-64-2474、FAX0268-62-0259 | |||||||||||||||||
| ○ 申込締切 8月31日 FAX可 | |||||||||||||||||
| 平成15年度JABBA公認コーチ養成講習会申込書 | |||||||||||||||||
| 所属協会 | |||||||||||||||||
| 所属チーム | 複数の場合は主となるチーム | ||||||||||||||||
| 氏名 | |||||||||||||||||
| (ふりがな) | |||||||||||||||||
| 住所 | |||||||||||||||||
| 連絡先 | 自宅 | 携帯 | |||||||||||||||
| TEL等 | 勤務先 | ||||||||||||||||
| 当初9月13日午前中に予定していた「鹿倉二郎氏のテーピング」を12月20日に | |||||||||||||||||
| 変更しましたので確認願います。 | |||||||||||||||||
| JABBA公認コーチ養成 専門科目講習会日程 (平成15年度) | |||||||||||||||||
| 開催日 | 会場 | 時間 | 講師 | 講義内容 | |||||||||||||
| @ | 7月5日 | 佐久セントラルホテル | 16:00〜18:00 | 佐藤 久夫 氏 | 県協会主催技術講習会 | ||||||||||||
| A | 7月6日 | 望月町総合体育館 | 9:30〜15:00 | 〃 | 〃 | ||||||||||||
| B | 9月13日 | 松本市総合体育館 | 13:30〜15:30 | 管 康夫 氏 | コンディショニング | ||||||||||||
| C | 10月15日 | 東海大第三高体育館 | 19:00〜21:00 | 有賀 正秋 氏 | チームプレー | ||||||||||||
| D | 10月16日 | 〃 | 19:00〜21:00 | 〃 | 〃 | ||||||||||||
| E | 11月6日 | 長野吉田高体育館 | 19:00〜21:00 | 広田 信一 氏 | 〃 | ||||||||||||
| F | 11月7日 | 〃 | 19:00〜21:00 | 〃 | 〃 | ||||||||||||
| G | 12月20日 | 松本市総合体育館 | 9:30〜12:00 | 鹿倉 二郎 氏 | テーピング | ||||||||||||
| H | 〃 | 〃 | 13:30〜16:30 | 古澤 栄一 氏 | 基礎理論 | ||||||||||||
| I | 2月14日 | 東部町第二体育館 | 13:30〜16:30 | 県協会審判部 | 審判法・閉講式 | ||||||||||||
| 長野県バスケットボール協会 | |||||||||||||||||